獣医療に使われる遠隔診療のツールにはどのようなものがあるのか?

日本でもビデオで獣医師が動物の診療を行う遠隔診療のサービスを開始するスタートアップ企業や、24時間飼い主からの電話相談を獣医師が受けるサービスを提供する企業があります。

前者はかかりつけの獣医師と飼い主がビデオで相談を受けるタイプで、後者は飼い主が24時間待機されている獣医師に相談するタイプ(相談結果はかかりつけ獣医師にフィードバックされます)の2つに分けられます。

あと、もう一つ獣医師が専門医に遠隔で相談するタイプもあります。 米国でも3つのタイプがあり、その内、前者のタイプを「Vet to Client」、後者のタイプを「Owner to Vet」とすると図のように多くの企業があります(3つめのものはVet to Vetですね)。

“獣医療に使われる遠隔診療のツールにはどのようなものがあるのか?” の続きを読む

米国投資銀行WilliamBlairによれば、新型コロナウイルスの流行で動物薬企業の売上が10-15%減少すると予測

William Blair: Animal health companies could face 10-15% sales cut during COVID-19 (Animal Pharm誌)
 
Animal Pharm誌の記者Joseph Harvey氏によると、米国投資銀行William Blairの調査では、コンパニオンアニマルのウェルネスのための来院は当面減少すると予測。米国では動物病院は必要不可欠なサービスとして認知され、現在も営業することを認められているが、米国の多くの州で「在宅」の指示が出されている現状で、治療ではない健康維持のための来院は控えられるのではないかとのこと。

“米国投資銀行WilliamBlairによれば、新型コロナウイルスの流行で動物薬企業の売上が10-15%減少すると予測” の続きを読む

違法・未承認疑いの動物用医薬品の販売を見つけたときは。。。

農林水産省としては、ショッピングサイト等の運営会社は情報提供を求めているとのことで、都道府県庁を通じて違法な掲載の証拠をPDFやスクリーンショット(URLは証拠が消される危険性があるから不可)をメールで連絡するようにとのことです。

“違法・未承認疑いの動物用医薬品の販売を見つけたときは。。。” の続きを読む

(公社)日本薬剤師会で講演

2020年2月14日と21日に(公社)日本薬剤師会主催の農林水産薬事薬剤師部会 動物薬事研修会で講演しました。日本獣医師会雑誌で述べたことに加えて、海外で追加調査した内容をお話しました。日本薬剤師会での講演は7年ぶりで、非常に光栄に存じます。

また、ご聴講下さった方から「遠くから来た甲斐がありました。面白かったです」との感想をいただきました。

“(公社)日本薬剤師会で講演” の続きを読む

Animal Health Innovation Asia 2019でConsulting Partnerを務めました

2019年11月6-7日にホテルウェスティン東京でAnimal Innovation Asia 2019が開催されました。
弊社アームズ株式会社はConsulting Partnerとして本イベントのプログラム策定・日本企業の海外導出・海外企業の日本への紹介など、本イベントに参加される企業のために努めております。

“Animal Health Innovation Asia 2019でConsulting Partnerを務めました” の続きを読む

(公社)日本獣医師会の日本獣医師会雑誌に寄稿

(公社)日本獣医師会の会報「日本獣医師会雑誌」Vol.72 No.10 (2019)に「日本における獣医療と関連産業の現状と未来 ~未来を変える技術~」を弊社アームズ株式会社代表の氏政雄揮が寄稿しました。

以下から全文をお読みいただけます。

「日本における獣医療と関連産業の現状と未来 ~未来を変える技術~」

講演「今後の獣医業界  〜 一次診療と二次診療はどこへ向かうのか 〜」

2019年5月29日、JASMINEどうぶつ循環器病センターで「今後の獣医業界 〜 一次診療と二次診療はどこへ向かうのか 〜」と題した講演を行う光栄な機会を頂戴しました。

弊社アームズ株式会社では、2010年に「今後は日本の獣医療がアジアの獣医療の模範になる」と予測して講演しておりました。
しかしご存知のように、JASMINEではTV東京の番組でも放映されたようにアジアだけでなく欧米からも治療を受けたいと望む飼い主が数多くおられ、またJASMINEの先生方に海外遠征してもらい、実地での外科手術を求める獣医師と飼い主が世界中におられ、さらにJASMINEで研修を受けたいと望む海外の獣医師も多くおられる状況は、私の予測を超えて進んでいます。
 
これまで一次診療の先生方に講演することが多かったのですが、今回この「単科二次診療」と、「総合二次診療」「救急医療」「24時間診療」「(一般的な)一次診療」「一次診療+ネット販売」「チェーン病院+ネット販売」とで比較を行いました。
分析結果はJASMINEのために作成しましたのでここでは示せませんが、非常に興味深い考察が得られました。

東京都の平成30年度飼育動物診療施設開設者講習会で講演

東京都の平成30年度飼育動物診療施設開設者講習会で「「海外及び国内における未承認薬・偽造薬流通と獣医療の現状について ~獣医療の倫理とリスク~」と題する講演の講師を務めました。光栄な機会を賜り御礼申し上げます。

■平成30年2月7日(木)午後1:40-3:10 東京都多摩生活センター
■平成30年3月6日(水)午後1:40-3:10 国立オリンピック記念青少年総合センター

講演時ハンドアウトのダウンロードはこちらから可能です。